株式会社ニシムラヤ

WEBデザイン・グラフィックデザイン・HP作成 株式会社ニシムラヤ

ウェブ
住所 株式会社ニシムラヤオフィス
株式会社ニシムラヤ株式会社ニシムラヤ
〒550-0014
大阪府大阪市西区北堀江1-1-27 イマイビル9FG
TEL:06-6533-0068
FAX:06-6533-0069
ニシムラヤ携帯ページQRコード
■QRコード
当社の情報が二次元バーコード対応の携帯電話携帯からご覧になれます。
■直接URLを入力場合当サイトのアドレスを携帯電話で直接入力してください。
 http://www.nishimuraya.com

フラッシュプレーヤー
このサイトをご覧いただくにはMacromedia Flash Playerが必要です。

W3C準拠のXHTMLです
当サイトはW3Cに準拠した正当なXHTMLであることが検証されたサイトです。

W3C準拠のCSSです
当サイトはW3Cに準拠したCSSを採用したサイトであることが検証されています。

メニュー:サブコンテンツ
デザイン
HTML
サーバ
SEO
動画
コンサルティング
HTML
■ホームページ作成の要であるHTMLについて

WEB上の様々なホームページは文章や画像をクリックすることにより必要な情報を表示させたり、他の情報に移動したりWEB上を自由に行き来することができます。このようなWEBページを作成する言語をHTML(HyperTextMarkupLanguage)と呼んでいます。
現在はHTMLと同様のマークアップ言語である「XML」を融合させた「XHTML」が公開され、今後の拡張性を考えて殆どのホームページ制作会社はXHTMLでの製作に移行しています。
XHTMLの特徴は、文章の見栄えを指定するタグが廃止され、こういった記述は外部ファイルのCSSで制御するようになりました。このようにレイアウトや文字サイズの制御を外部でおこなうようになりソースが非常にシンプルになりました。余計なタグがない分、検索エンジンがソースを読みに来たときにホームページに記述されたキーワードや本文が露出される可能性が高くなります。

W3C国際基準に準拠した文法で製作されたXHTML
W3C準拠のXHTML
弊社が作成するウェブサイトはW3C国際基準に準拠した文法で製作されています。W3Cの活動の一つにMarkUp Validation Service(マークアップ正当性検証サービス)があります。このサービスはサイトが文法的誤りが全くないということ検証をしてくれるサービスです。右のバナーをクリックしていただければこのページの検証結果が表示されます。当然弊社サイトは正当であると検証さえれるはずです。
もし正当でなければエラーリストが表示されます。現在貴社のサイトがどのような状態か調べてみてください。正当であると表示されたページはSEO的にも効果的で、検索エンジン上位表示のルール(アルゴリズム)が変更されてもこの文法の国際基準が変更される可能性は少なく最も効率的なSEO対策といえます。
弊社が2007年以降に制作したホームページはすべてW3Cに準拠した文法で製作されてます。現在提供しているサービス(テンプレート屋)はすべてこの基準をクリヤーしたものです。
このW3Cに準拠したホームページは世界中でまだわずかしか存在しないといわれている厳格な基準です。又、ホームページ作成のプロである製作会社でも技術的に対応ができなかったり、W3Cに対する認識がまだまだ薄いというのが現状のようです。下記から貴社のホームページがどういう状況であるかチェックができます。一度お試し下さい。
W3C XHTMLチェック
W3C国際基準に準拠した文法で製作されたCSS
W3C準拠のCSS
CSS(スタイルシート)とは、ホームページのレイアウト・バック色・文字色を定義ししています。W3C(下記に説明)によって、仕様が勧告されました。また、外部に置いたCSSのスタイルシートのことをCSSファイルと定義付けられます。CSSのスタイルシートの利点と意義を簡単にまとめます。
このCSS(Cascading Style Sheets=カスケーディング・スタイルシート)はW3C(下記に説明)によって勧告され、HTMLで記述された文章にレイアウト・バックカラー・文字色を定義するためのマークアップ言語のことです。
弊社のこのページはXHTML同様CSSもW3C国際基準に準拠したCSSで製作されています。左のバナーをクリックしてみてください。
W3C CSSチェック

●CSS(スタイルシート)でホームページを作る利点を以下にまとめました。

製作事例1

ブラウザーの枠を左右に広げると左右の人物が飛び出します。

製作事例2

■今までにないデザインが可能
CSSを使用することによりホームページに様々なギミックを構築することが可能となりました。HTMLだけでは不可能だったことが実現可能となりました。
例えば、弊社が過去に制作した。右記のページはブラウザー枠を左右に伸縮すると左右の人物が出たり入ったりします。(画像をクリックすると実施のページが表示されます。)このようにCSSで制作したレイアウト部分などをHTMLから分離することによって高度なデザインが構築できるのです。

■検索エンジン
貴社ホームページのHTML文書を確認してください。まず貴社ページを表示させて、ブラウザー上の「表示」を選択してその中の「ソース」を選択してください。テキスト文書が表示されます。これがHTML文章です。CSSを使用していない、又は一部分のCSS指定しかおこなっていないHTMLの場合は<TABLE>(レイアウトを司るタグ)・<FONT>(文字を司るタグ)といったタグが記入されているはずです。
弊社サイトで同じようにテキスト文章を表示してみてください。<TABLE>・<FONT>といったタグが一切記入されていないこのがわかります。これはページを表示する為のレイアウト・バックカラー・文字色といった見栄えの要素を外部のCSSファイルに記述しているからです。これによって余計なタグがHTML文書からなくなり、ホームページに表示されている重要な文章がソースの大部分を占める様になり検索エンジン的に優位となります。弊社ページのようにHTMLではなく「XHTML」を使用しているサイトにもCSSは対応しています。

■表示速度の向上
現在光ファイバーが普及し表示速度を考慮しなくてもWEBページを制作できるようになりました。しかし、携帯ページに関してはまだまだインフラの普及が十分でない状況です。携帯ページに関してはまだまだHTML文書の容量を減らす必要があるのです。携帯サイトではHTMLソースの容量を2KB~5KBで制作することを推奨しています。CSSを使用することによりソースの容量を抑え、表示速度やパケット料を抑える必要があります。